アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
てぃーだブログ › ♡fairy aroma♡ › fairy › ★fairy1周年★
アロマ療法ラクリモーザ&fairyは植物の香りを使って、体調や精神のマイナスのものからの予防と女性がいつまでも若々しく健康で美しくあるようにサポートしていくアロマ専門店です。 アロマトリートメント他、病院へ行くほどでもないが体調がすぐれないなどの対策として、家庭でできるアロマケアの仕方などアドバイスしています。 ********** ラクリモーザ(マッサージ専用) 那覇市首里鳥堀町5-39-12 営業時間月〜土11時〜19時(最終受付16時半) 定休日・日曜・祝日 ※女性専用※要予約 fairy(アロマワークショップ&雑貨) 那覇市首里石嶺町4-23 営業日・月~土曜日10時~16時・第2.4日曜日11時~16時 定休日・祝日・第1.3.5日曜・第2.4月曜

2018年11月12日

★fairy1周年★



★fairy1周年★




11月9日
★fairyが1周年を迎えます★

アロマの仕事をして15年目になりますが、路面に店舗を構えて1年になります。

子供もいるのに、
好きなことを仕事にしていいね!と言われます。

わたしだって何度もやめようと思ったんです笑

好きなのかはよくわからない。

子供を抱えている中、自分で稼ぐということは少なからず犠牲も増え、子供が病気をするたびに、疎かにしてしまったとか、我慢させてしまったと落ち込みます。
子供のことは疎かになって他人のことをしているのって矛盾〜…と思ったり。

わたしには子育てという重要な役目があるのに、なぜ子供たちに多少我慢させてまで仕事をしなくてはいけないのか?なぜそれがやりたいことなのか?
もちろん、経済面もありますが、、、

モヤモヤでした。

なぜ子育てでお金が稼げないのか?
というところまで考えちゃって、パニック!笑



そんなこんなで、考えているうちにわかったことがあります。

働く
人の為に動く
という字を書いて働く。

わたしは人の為になることを仕事にするのが好きだと言うこと。
そして、その背中を子供たちに見せたいということ。

それがわたしのやり方なんだと思います。

どんな職業について欲しいではなく、
人の為に役立てられる喜び、それによって得られる報酬、人の喜びを自分の喜びと感じて、
人の為に動ける人になって欲しいと子供たちに伝えたいんだなと。

多分独身ならきっととっくに辞めてたかもしれないし、真剣にやってないと思います。

いつも思うのは、
子供は行動を真似る。
きっと子供たちが見ているのは日々の行動や、気持ちなどだと思います。

子供たちが
働くということを金儲けの為ではなく、
人の為に動くという素晴らしい道理を理解して、それで巡り巡ってくる報酬や人の温かさを感じて欲しいと思っています。

それがわたしが仕事をやる意味なんだと思い、しっくりきました。


この写真はfairy立ち上げの際にフォトグラファーの
@shiawase.no.katachi つるちゃんにパンフレットの写真を撮ってもらっている一コマ

いつも素敵な写真を撮ってくれます。素敵な仕事つるちゃんいつもありがとう

fairyの周年祭は
10日、11日です✨
精油、キャリアオイルのセールや、新商品、アロマ雑貨、アロマ体験、など
などをご用意してますのでぜひに♡




fairy
アロマショップ&雑貨
那覇市首里石嶺町4-23
琉銀石嶺支店隣
ファーストコーヒー隣
駐車場2台有り


★fairy1周年★






#fairy#フェアリー#アロマテラピー#美容#健康#癒し#オーガニック#1滴から買える#手作りできる店#コスメ雑貨#日曜祝祭日定休#第2.4日曜は11時から開いてます#日曜開けた次の日は休み#10時〜16時まで#首里石嶺4-23#りゅうぎん石嶺支店隣#アロマ#aroma#精油#自然治さ癒#浄化#チャクラ#オリーブ#オイル#マッサージオイル#子育て#マタニティ#雑貨#スピリチュアル


同じカテゴリー(fairy)の記事
 令和元年はサンキュー(産休)スタート (2019-05-09 12:21)
 出産を控えてる方に。お産がスムーズになる香り (2019-04-16 07:00)
 首里の4店舗スタンプラリー♡ (2018-12-09 10:05)
 鼻水が酷くなった時の応急処置‼️アロマ蒸気吸入 (2018-11-28 11:56)
 コードレス 手のひらディフューザー✨✨ (2018-11-17 15:44)
 感謝の周年祭 (2018-11-16 06:06)

Posted by アロマ療法~ラクリモーザ at 16:53│Comments(0)fairy
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。